新型コロナ感染症拡大に伴う緊急事態宣言が解除されたものの、現在も予断を許さない状態が続く中で、学校教育現場を支える学校関係者の皆さまへ心より感謝と尊敬を申し上げます。
トモノカイは、グローバル教育の機会が損なわれないよう、ご自宅で体験し学べる動画コンテンツや、オンラインでの海外研修プログラムを提供していきます。
日々の学校生活に合わせてご活用頂ければ幸いです。
中高生向け動画コンテンツ
おうち時間で英語旅
海外研修の代替手段として無料で英語学習用動画を公開しております。
トモノカイのプログラムに参加する留学生が、日本人大学生のYukiさんをモデレーターに、母国の魅力や日本とのつながりを英会話で紹介します。
現在、アルゼンチン、ウズベキスタン、スペイン 、チュニジア、ナイジェリア、ベトナム、ポーランド、メキシコの動画が公開中です。動画ページはこちら
オンラインでの国際交流プログラム

Design & Communication(デザインアンドコミュニケーション)
英語×デザイン×世界の人々というコンセプトのオンライン英会話プログラムです。
中学生と高校生を対象とします。5名~100名様まで同時にご参加頂けます。
留学生との国際交流だけでなく、言葉、ジェスチャー、視覚的情報を最大限に活用し、世界とのつながりと自由な表現の楽しさを学ぶことができます。
大盛況に終わった「Design & Communication」のプレスリリースはこちら

Career & Communication(キャリアアンドコミュニケーション)
生徒自身のキャリアプランをテーマに、自分の考えや気持ちを表現するオンライン英会話プログラムです。留学生とのグループワークや留学生へのインタビューを通じて、 海外の大学で学ぶ意義などを知ることで、幅広い視野でのキャリア形成を支援します。
2020年6月に実施された本プログラムの様子はこちら
他にも様々にオンライン研修プログラムをご用意しております。
生徒様の人数より、1営業日以内に弊社よりお見積り内容をご連絡差し上げます。お問合せ内容に生徒様の人数をご記入ください。かんたんお見積りはこちら
国際交流プログラム・イングリッシュキャンプ
Power in ME(パワーインミー)
2泊3日のイングリッシュキャンプです。国際交流を行うだけでなく、キャンプを通じて留学生と1つのテーマについて学び、議論し、課題解決案を模索する、PBL(Problem-based Learning・問題解決型)のプログラムとなります。
イングリッシュキャンプ「Power in ME」の詳細はこちら
生徒様の人数より、1営業日以内に弊社よりお見積り内容をご連絡差し上げます。お問合せ内容に生徒様の人数をご記入ください。かんたんお見積りはこちら
トモノカイ主催無料セミナー情報
8/6(木)から開催!「夏の探求サミット2020」
日程:8/6、8/11、8/14、8/18、8/21 定員:各回300名
詳細はこちら
無料配布中の調査レポート
Withコロナ時代の学校の在り方を模索する
オンライン授業とオフライン授業、それぞれの特徴を捉え、実際に授業を行う先進事例(ミネルヴァ大学大学院・新渡戸文化学園)を調査しレポートにまとめ、現在無料配布中です。
詳細はこちら
アンケートへのご協力のお願い
海外研修・海外語学研修に関して
グローバル教育機会の確保に向けて「学校における海外研修の再開に向けた意識調査」を実施する事といたしました。3分ほどで終了する簡単なアンケートです。当調査にご協力いただければ幸いです。
アンケートはこちら
※調査結果の集計・分析・レポートなどにおいて、学校名やご回答者名を公表することは一切ございません。